大学受験を見守る日記

2018年受験終了で4月から二年生になります

MENU

免許とりました

車に興味はない、運転も別にしたくない、という今時の若者な息子ではありますが親世代としては大学時代に免許を取るのは当たり前という感覚です。

夫に至っては息子が運転できるようになれば外食した時に夫婦でお酒が飲めるからと是が非でも免許を取らせたい!

今は車でしか行かれない場所で外食するとどちらかが車を運転するためにお酒は飲めません。まあ飲まないのは主に私の方なのですが・・・。

教習所の代金は親が全て出すから!就職して免許が必要になったら自分で払わなきゃいけないんだよっ!とまあ説得して教習所に通いだしたのが5月の連休明け。

根が真面目なのでスケジュールを組んだら一度もキャンセルなしで通いましたとも。

というわけで7月に卒検を無事に終え、8月に入ってすぐ免許を取ることができました!

 

     パチパチパチ

 

最初はどうせならマニュアルで取るなどとほざいていましたが、我が家はこの先マニュアル車を買う予定なし!どうしてもマニュアル車運転したくなったら限定解除すればいいよと説得しました。

通い始めた息子曰く、オートマ限定でよかった〜。マニュアルだったら免許取れなかったかもなどと言っていました。教習所で他の車がガクンガクンしているのを見て、教官がマニュアルだから、と言っていたそうです。

 

教習所に申し込むにあたって大学の生協から申し込みをしました。

これは他大学に息子を通わせている先輩ママから、大学生協を通して申し込むと安いと聞いていたからです。

春休みも終わって夏休みまでの間は比較的空いている時期らしく、追加が出ても無料、予約も優先的に入れられるというプランなのにオプション料金がかかりませんでした。

入校手続きを待っている時、前の親子の説明が丸聞こえだったのですが、確かに我が家よりもだいぶお高かったです。

提携している教習所ならどこでも大丈夫なので家の近くの教習所を選べてお得です。

 

ところで息子が教習所に行かなければならないというと、なんで免許取るの?と聞かれたそうです。何人もに。

え、取るのが普通じゃないの?

一人の友人は、この先東京から出るつもりはないから免許はいらないと言ったそうです。まあ都内だとそもそも駐車場代が何万もかかる上公共交通機関が充実しているので必要ないって考えもありますよね。

先のことはわからないんだよな〜って私は思うけれどまあいいや。

高校の時に先生が車欲しいと思っている人って質問をしたら半分も手あげなかったそうです。これは地域性もあると思うのですが、私も例えば都内を運転したいとは思わないです。

 

さて、無事免許を取った息子をペーパーにしないためには継続的に家の車を運転させねばなりませぬ。そこで大きな壁になったのが保険ですよ、保険!

試しに今入っている保険会社に電話で問い合わせて見ました。

すると2月満期の我が家の夫婦限定の保険料が19歳息子を追加すると増える保険料8万5千円。

 

がーん

 

それって今の一年ぶんよりだいぶ高いですけど?

 

車両保険も入っているにしても高くないですか。21歳までは保険料がとても高いんですね。それだけ事故も多いってことだと思いますが・・・。

 

そうそう教習所の卒業の封筒に入っていたチラシ、ワンデー保険を取り出します。

車両保険はなしで運転する日だけ入れる保険があるのですが、一日五百円なんです。

もうこれしかない!

ただし、本人名義のスマホで申し込むスタイルだとそもそも携帯は私名義なので申し込むことができません。

どうすりゃいいのさ、と思っているとセブンイレブンから申し込めるとのこと。

事前にパソコンで申し込みしてセブンイレブンでお金を払えばいいのでこれならば使えます。よかったよかった。

ということでこの前一日運転させました。

夫曰く、車幅感覚もちゃんとしているし大丈夫だそうです。

私は後ろで喉がカラカラになりましたけど・・・。

左折する時異常に減速するのはいただけなかったけど、(後ろの車が困ってたよ)そのうち慣れるでしょう。

今度長距離運転するのですが、運転の交代要員に数えて大丈夫でしょうか。

全然休めない気もするけれど頑張ってもらいましょう。