大学受験を見守る日記

2018年受験終了で4月から二年生になります

MENU

第一志望校の発表でした

昨日から落ちたらどうしようって言っていた息子。

今日ダメだったら他に受かってる気がしないとも・・・

私は今日は仕事だったので一人で合否を確認するわけです。

 

結果ラインで教えてねと何度も念押しして仕事へ行きました。

 

10時ごろからソワソワして仕事中にもかかわらずスマホをチェックしてしまいました。

 

〇〇学部は補欠←第一志望ではない

そして付け足すように△△学部合格との報告がっ!!

 

良かった〜

 

職場では受験生がいることは話していますが、具体的な話は一切していないので一人静かに喜びを噛み締めました。

 

コツコツと努力したことが報われて本当に嬉しいです。

 

まだまだ発表は続きますが多分今日合格をもらったところに進学する予定です。

脱力してます

今日で私立の受験が終わりました。

帰ってきてからなんか元気がないので、出来が悪くて元気がないのかと思いきや

  終わったんだ〜

と腑抜けのようになっていました。

無意識のうちに緊張していたんでしょうね。

ご飯を食べて、お米が甘くて美味しい!だって。

いつもと同じですが・・・。

 

とはいえ25日の国公立も受験します。

塾から言われて今日私はブックオフへ走り赤本を買ってきました!

(今更感が・・)

 

先ほど英語をやっていました。

食事の時チラッと言っていたのですが、私立とは問題が全然違うと言っていました。

問題は簡単なんだけど全部記述だとか。

 

明日以降本命の発表が待っています。

元気がない理由はここにもあると思う母でした。

 

ところで今日ブックオフで赤本を買ったついでに本屋にもよりサンデー毎日の高校別合格者数を立ち読みしてきました。

あれってどこから合格者の出身校を弾き出しているのでしょう?

うちの息子は今までの合格を高校には報告していません。あとでまとめて報告する形式なので・・・

高校も独自に集計はするでしょうがまだまだ資料も揃っていないはず。

大学が合格者の高校もどこかで公表しているのでしょうか??

帰ってきた息子に、あんたの高校〇〇大学に○人合格してるよ〜と教えました。

全く興味なさそうでしたが

 

残りあと2校残すのみ(受験)

思えば最初の受験から二週間以上が過ぎました。

とりあえず大学生にはなれそうなのでホッとしています。

ただ本人がすごく行きたい大学の発表はこれから・・・。

 

息子は七日連続受験という強行プランを立てていまして本当に心配しましたがそれも無事に終わりました。終わってみるとどうってことなかったそうです。

全然疲れなかったしなんでそんなに無謀と言われるのかわからなかったそうです。

まあ七日連続なのですが行った大学は3校なので通学と大して変わらない・・?

 

センターB判定で不合格をもらった某マーチの一般入試の結果が今日でまして合格をもらいました。センターで不合格をもらった時は正直凹みましたが良かったです。

センターでは期待していなかったもののやはり不合格を突きつけられると辛いのでこんなことなら一般入試だけにすれば良かったのですが、一般を申し込むとセンターが無料で出願できるってことで出願したのです。まあただなら普通出しておきますよね。

そしてセンター利用C判定だった別の某マーチは落ちました。

ここはセンターしか出していません。

 

センター利用で合格したのはあまり行くつもりのないA判定だった大学のみ。

 B判定だったマーチは一般で合格。C判定だったマーチはセンターのみなので不合格。

 

センター受ける意味ってあったのかな?

やはりセンターで取るにはワンランク下がるっていうのは本当ですね。

私大専願ならセンター対策に時間を取られず一般受験に向けてひたすら勉強する方が良かったのかも。

でも私、国公立の締め切り直前に出願できる大学を見つけまして子供と相談のうえ出願しました。なので一応センター無駄にはなりませんでした。(多分)

 

そして残りの受験は明日の私立と25日の国公立1校を残すのみとなりました。

なんとか受かってくれると良いのですが・・・。

 

 

受験も後半戦に入ります

ここ数日全滅の不安でいっぱいな日を過ごしていました。

まずセンター利用でB判定だった某マーチは不合格でした。そして初戦の2学部も不合格・・・。

 そんな時センター利用でA判定だった大学から書留で合格通知が届きました!

もうどこからも合格がもらえないんじゃないかとさえ思い始めていたので嬉しかったです。ネットでの発表前に届きました。なんか拍子抜け・・本人受験でいないし。

ここしか受からなかった場合どうするのか・・・微妙な大学ではありましたが合格通知って来るんだ!と感動しましたよ。

 

そうして連戦続きの今日先週受けた大学の発表でした。

ここ受からなかったらどこも受からないって言い始めた息子。試験から戻り夕方一緒に発表を見たのですが私はもうパソコンの画面が見れませんでした。

 

受かってる〜

 

この一言で私も画面を確認しました。

本人もこれで浪人はしないですむ、だって。

やはり追い詰められていたのでしょうか。

 

まだまだ受験は続きます。

リラックスして頑張って欲しいです。

 

 

いよいよ本命大学が始まります

最初の一般入試から一週間が経ちました。一日おきペースで受験がありましたがいよいよ明日から連続入試が始まります。こちらの天気予報では雪の心配はなさそうでホッとしていますが寒いのには変わりなく体調管理が重要です。

 

結果は明日からぼちぼちわかりますが期待はできなさそう・・・

手応えっていうのは特になさそうで。全然できないってこともないらしいのですがバッチリって感じでもないようです。前半戦3校受けてそんな感じなのでもはや全滅も覚悟したのですが、昨日は帰ってきて夫がどうだったと聞いたところ大丈夫って答えてました。

 

昨日まで受けた大学は3校4学部なのですが、実際に足を運んだところが一つしかなく無事試験会場にたどり着けるか心配したのですが大丈夫でした。

行ったことのある1校を含め2校は駅を出たところから〇〇大学こちら、みたいな案内があり行列ができていたので迷うことはなかったそうです。そして油断していた昨日は駅前が閑散として(本人曰く)受験生らしき姿もなく『ガチでやばい』と思ったそうです。

大学で受けたのではなくマンモス大学なので各地で受験があったらしく家から近そうな会場を選んだせいなのですが、google mapのおかげでたどり着けたそうです。

 

スマホ世代ですね。前日の夜スマホの経路探索で電車の時間を調べ駅から大学の場所も地図で調べてます。

 

今日は試験はないので、家で過去問解いてますがいよいよ明日か〜とつぶやいているのでちょっと緊張しているのかな?

ここまできたらあとは早く終わって欲しいです。センターから数えると本当に大学受験って長丁場ですね。国立の後期まで受ける場合は本当に大変。体力だけではなく気力も重要!

今年は冬季オリンピックもあってこの先ずっと受験と平昌オリンピックがリンクされて記憶に残りそうです。

 

なんか取り留めもない文になってしまいましたが、先が見えない状況なので書きようがありません。

     どこか合格をくれますように!

今日が初日です

いよいよ今日から私大の一般入試が始まります。

試験開始の一時間前到着を目指してすでに息子は出発しました。

インフルエンザが猛威を振るう中無事に受験できるだけでもありがたいことです。

今週は今日を含めて3校受験、来週はさらに連続で受験が続きます。

なんとか体調崩すことなく受験できますように・・・

 

ところで他の保護者の方の受験ブログを読んでいて気がついたことがあります。

それは高校の受験指導についてです。

センター後に担任と本人が面談をしたり、センター前にも受験校について担任からアドバイスがあったりするようで驚きました。

おそらく私立高校なのか地方の公立高校なのだと思いますが、我が子の高校では一切ありませんでした。

遡れば1年の夏に三者面談がありその時は進学希望かどうかを聞かれたぐらいで、2年の夏の三者面談ではほぼ雑談、3年の夏前の面談では推薦を考えているかどうかの確認といったものでした。

具体的なアドバイスらしきものとしては、現役を考えているなら上から下まで万遍なく受ける事という(そんなことわかるわっ)ようなものでした。

11月か12月くらいに受験校学部学科のリストと日程を提出したようですが、それは調査書の枚数を知りたいためのようでした。

うちは結構無謀な受験日程なのですが特に何も言われなかったようです。

センター受験も強制ではなくセンターリサーチも強制ではないのでどれだけの生徒がセンター明けの月曜に学校に行ったのか不明です。

あとは結果がほぼ出そろったら学校に教えるように言われたぐらいです。

同じ都道府県の公立高校がそうなのか我が子の高校が特別なのかわかりませんが本当にほったらかしですね。

何でもかんでも国公立と言われる高校も嫌ですがここまで放置されるのもちょっと・・

 

結局受験日程の相談は塾として、親の私がいろいろ調べて向いてそうな学校を探しました。(本命は本人の意思なので口を出しませんでした)

 

滑り止めに落ちたという話をよく聞くので今は全落ちしたらどうしようという不安しかありません。滑り止めらしき大学はセンター利用で出した大学で仮にA大学としておきますがそこが唯一 A判定が出ているだけです。

 

昨夜子供に、あんまりできが良くなくてもがっかりしないようにねと言ったところ笑っていました。

想定内なのかな?

 

平常心で受験できますように。

センターを終えて悲喜こもごも

センター試験後初めてママ友とランチをしたのですが、結果は様々だったようです。

国公立を受ける予定の子は納得のいく結果ではなかったらしくやはり文系志望で理系科目の勉強は負担だったらしいです。

でもセンター利用での私立は4科目受験も受けられるのでデメリットばかりではないですよね?

うちの息子は数学ができなくてセンターレベルで8割取るには相当時間がかかりそうで私立3教科受験の世界史が中途半端になる可能性が高かったので早々に諦めました。

まあ今となってはこれで良かったと思いたいです。

 

そうかと思えばセンター試験が大成功だった子もいました。

思いの外良かったらしく、大学生にはなれそうだと安心したそうです。

けれどもそれは第一志望ではないので、気が緩んで一般試験に向けて力がはいらないのが心配だそうです。

 

友人の話だと既に浪人を決意した同級生が二人もいるそうです。

まだセンター終わったばっかりなのに・・・。

 

うちの私立初戦は2月5日。今は過去問をせっせと解いています。この前も子供に言われてブックオフで赤本買ってきました。

いつもアマゾンの中古を買っていたのですが、ちょっとブックオフに行って見たら意外とあるもんですね。送料もかからないのでお得感がありました。

こんなところでケチってもしょうがないのですが受験料を相当つぎ込んだので中古で頑張ってもらってます。

 

学校に行くと既に進路が決まっている友達の情報やセンターの結果を耳にすることも多く親も子も焦る気持ちが湧いてきます。

でもセンターはあくまでセンター、目標は一般受験での合格です。