大学受験を見守る日記

2018年受験終了で4月から二年生になります

MENU

ちらほら合格の話が出て来ました

暑い暑い夏も過ぎ気がつけばセンターまで100日を切りました。

数えているわけではなく、受験ブログなどを見ているとそう書いてあるから認識したのですが・・・。

現在過去問をせっせと解いている息子ですがなかなか微妙なようです。

世界史はやればやっただけ点数も上向きなようですが国語が相変わらずひどいようで。

 

早稲田の政経の英語ってボリュームがあるらしく(息子談)過去問3回分やって1回分だけ時間内に終わらなかったとへこんでいました。

20分くらいオーバーしたとか。

息子は英文を読むのは結構速い方なのであんたが終わらないなら他の人も終わらないから大丈夫と慰めたけれど、そこでできる人が合格するんでしょうね。

 

ところでそろそろ合格したという話を聞くようになって来ました。

AOは合格する大学も出て来たのかな?

SNSに合格しましたって報告を見ましたから。

息子も〇〇君はM大学の指定校取れたんだってと言っていました。

とは言ってもまだ試験はこれからなのでホッとしたけど勉強は続けているそうです。

エライっ!

 

息子は指定校はそもそも考えていなかったのですが、(第一志望の指定校はないため)

指定校申し込んでおいたら取れたかな〜と言っていました。

やっぱり一般受験って不安なのかな。

周りが進路決まっていく中最後まで頑張らなきゃいけないもんね。

 

ピアノも九月いっぱいで一旦レッスンをやめました。今は毎日指の練習を5分くらいするだけです。早く受験が終わって思いっきりピアノを弾きたいみたいなので現役での進学にこだわっています。

それはいいんです。

どこまで下げるか、受かったらいく大学をどこにするのか悩ましい問題です。

 

そろそろ具体的に受験する大学を決めていかなければなりません。

(ちょっと面倒くさい)

あとは・・・インフルエンザの予防接種の予約はもう済ませました。

今年はワクチンを作るのに失敗したとかでワクチンが不足するかも、なんてニュースで言っていましたがどうなんでしょう?

万全を期して2回接種させようかと思っていたのですが・・・。

 

電車に乗っていても咳をする人が増えて来ましたね。

暑かったり寒かったり寒暖差が激しければ体調管理も大変です。

せめて体調だけは万全で試験に臨んでほしいです。

 

そういえば今日あたり以前受けた模試の結果が戻ってくるらしいです。

がっかりする結果じゃないといいのですが。