大学受験を見守る日記

2018年受験終了で4月から二年生になります

MENU

ピアノの発表会が終わりこの先ピアノどうする?

年に一度のピアノの発表会、なぜこの時期?って去年も思ったけど今年も思いっきりテスト期間とかぶりました。

というか、世の中学生や高校生はテスト中のところが多い時期ですよね・・・。

小さい子たちは関係ないのかもしれないけど、大きい生徒の参加が少ないのは時期にも問題があるのではないのかしら。

それはさておき、何とか無事に発表会終わりました。

テスト中も練習をして何とか形になり、多分最後になるであろう発表会でした!

最後の写真撮影を済ませ余韻に浸る間もなく塾へ向かいました。

 

同じ年のお嬢さんのお母様と今後ピアノは続けるかという話をしました。

そのお宅ではもう練習する時間が取れないから辞める方向で話が決まっているようでした。

週に一度ピアノのレッスン日に先生と練習するだけでも良いという寛大な先生なのですが、そのために月謝払うのはどうなのよって思ってます。

ピアノの月謝って、導入の頃から難しくなっていくにつれ上がっていくんですよね。

家でそれなりに練習をしてその成果をレッスンに持って行って見てもらい、また家で練習して・・・ってのを繰り返すのがピアノですよね。

 

先日そんなに練習できないならピアノやめちゃえ、って息子につい言ってしまいました。しばらくして絶対にやめないからって言われました。

本当は一日中ピアノ弾いていたいんだ

とも言われました。

多分細々と続けていくことになると思います。

いつまで?

夏ごろまでは覚悟しているけどその先は?

さすがに秋以降も続けるのは無理なんじゃないかな。

でも大好きなピアノをやめさせられたとなると勉強に対する意欲が下がってしまうのが心配です。

できたら自分で受験終わるまでピアノをちょっと我慢することを決めて欲しいと思っています。

ああ、本当に私は勝手です。ピアノを習うのを勧めたのは私なのに、何でもかんでも都合よく物事が運ぶわけないのに・・。

先生ともよく相談して決めたいと思います。